明治大学

明治大学田邊スタジオ柴又発表会

水路・農地・江戸川・住民 様々な視点で、柴又を調べた結果を発表しました。 今回の課題は、調査に重点をおきました。 次回は、いよいよ環境デザインに入ります。

学習方法のプログラム

発見的手法で地域を読み込むにあたり、まずは見方、意識を持たなければいけない。私が「都市の見方」を最初に学んだのは、東大の建築史専攻の伊藤毅先生都市デザインの授業だったと感じています。 http://itolab.org/ja:home建築教育を受けている学生も、も…

明治大学田邊スタジオ柴又発表会

第2課題の発表会をさせて頂きました。 神明会・中央会の会長と柴又で新しくお店を開いたカバン屋さん・歴史大好きなお父さん。 老若男女来て頂きました。 「柴又らしさ」とはなにか。 「柴又」にお客様は何に期待してくるのか。 観光地として生き残るため、…

田邊スタジオ

昨年は中山法華経寺の参道の活性化策を提案しました。 今年は、葛飾柴又寅さんの町です。雨の中、 かつしか語り隊の加藤洋二さんにご案内していただき、柴又の概要と歴史資源など。その後、各自でまちあるきし、柴又の特長の写真を。 現況マップ・地域資源マ…

『まちを元気にするコトづくり』

中山法華経寺が改修され、平成18年から推進されている「中山参道地区街なみ環境整備事業」により、変化しつつある中山法華経寺参道周辺をフィールドに、学生が参道の活性化計画を提案します。 周辺住民のみなさまに提案を講評をして頂き、また、今後のまち…

第1課題修了

第1課題が修了しました。 恩師の言葉が身にしみます。 「教育とは、学生と同時に、自らに施す行為です。教えることは教わること良い学生に育ててもらいなさい」 第2課題は中山法華経寺周辺活性化計画です。最終成果物は、住民組織である「中山まちづくり協…

結果としての景観まちづくり(2)

千葉県市川市中山法華経寺周辺の景観まちづくりが進んでいます。http://www.city.ichikawa.lg.jp/cit02/1521000002.html田邊スタジオの学生さん達の設計課題演習のフィールドにしたいと考え、中山まちづくり協議会の方々にご挨拶とご協力のお願いにあがりま…