2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

それを受け入れてくれる街

お忙しいKさんをがんばってお誘いし、谷中を散策しました。Kさんが蛇道で通りすがりの方を見て、「谷中は一人でぶらりと歩きたくなるし、それを受け入れてくれる街だとおもう」と。以前、どこかで、谷中は「昔、人の道を外れた方」の潜伏率が高いと聞いた…

「ないものねだり」から「あるもの探し」へ

その街独自のまちづくりを展開するためには 「ないものねだり」ではなく「あるもの探し」をし、「内の目」と「外の目」の力を上手につなげる。 先日、中心市街地活性化の認定に係る住民組織立ち上げについての住民WSでオブザーバーをして下さった茨城大学…

川崎京浜工業地帯

土木史の研究者のKさんと産業道路脇の埋め立てられつつある運河と工場地帯を夜散策 唐突で、無駄のない構造物に美しさとワイルドさを感じます。 ライトアップしたらもっと素敵になるのにと言いましたら。 「今でも十分とっても素敵よ」とKさん 確かにそう…

その土地にしっくりくるデザイン

柴又の街並み整備のための再調査すでにその土地にある「コンテクスト」をデザイン活用することが良いと再認識 新しい特別なデザインを持ち込む必要はない。その土地にしっくりくるはずです。 そんな話を会長とお話。 天気も良かったので、ネタ探しのために谷…

ギャラリーKINGYO

OさんからDM頂きました。(ご無沙汰しております) 力作ばかりの展示のようです。谷中の町も久しぶりに歩きたい。ギャラリーKINGYO http://www13.plala.or.jp/sd602kingyo/

「商店街のない人生なんて」

東京人:商店街の歩き方 2008年3月号 NO252(2月2日発売)副編集長のTさんから御献本頂きました。 企画段階の時に、少し、最近の商店街の動向やおもしろい活動している方々の紹介など相談にのったのです。東京人片手に、いろんな商店街あるき試してみて…

ランプの製造

所用で栃木の東芝ライテック工場へ ランプの製造工程を確認してきました。蛍光灯は蛍光剤の種類によって、電球色〜昼光色まで色温度を変えることができます。 形状も原理的には、様々な形にすることができます。けれど、この工場は大量生産の工場なので1レ…